- 1. イケメンボーカルまとめ。顔だけで邦ロックバンドのボーカリストを選んでみた!
- 1.1. 吉沢亮に似てるイケメンボーカル:「牧達弥」from go!go!vanillas
- 1.2. 復活したイケメンボーカル:「JOEY(ジョーイ)」from EGG BRAIN
- 1.3. イケメンボーカルの注目株:「Arata」from THE SIXTH LIE
- 1.4. 坂口健太郎似のイケメンボーカル:「井上竜馬」from SHE’S
- 1.5. イケメンボーカルの中でも長髪が似合う:「渋谷龍太」from SUPER BEAVER
- 1.6. 日本人初の韓国CMデビューを果たしたイケメン:「KOJI」from SWANKY DANK
- 1.7. 塩顔イケメン代表格:「川上洋平」from Alexandros
- 1.8. 10~20代から圧倒的な人気のイケメンボーカル:「山中拓哉」from THE ORAL CIGARETTES
- 1.9. サブカル女子ホイホイのイケメンボーカル:「椎木知仁」from My Hair is Bad
- 1.10. コワモテ系のイケメンボーカル:「MAH」from SiM
- 1.11. 岡田将生に似てるイケメン:「児玉一真」from Goodbye holiday
- 1.12. イケメンボーカル具合は兄譲り:「Hiro」from My First Story
- 1.13. イケメンボーカル、ハーフ系代表:「masato」 from coldrain
- 1.14. ファンクラブもあるイケメンボーカル:「鬼頭大晴」from Half time Old
- 1.15. イケメンボーカルをまとめてみて
イケメンボーカルまとめ。顔だけで邦ロックバンドのボーカリストを選んでみた!
イケメンバンドマン好きな子は、全員集合!!
参照:go!go!vanillas 牧達弥 official instagram
バンドマンに必要なモノ・・
それは歌の上手さでもなく、
演奏技術でもなく、
オーラでもなく、
ファンサービスの質でもなく、
そう、顔の良さ。つまりはイケメンかどうかです!
これがバンドマンにとって一番大事な要素!
なワケがないんですが(笑)・・
イケメンは好きですよね?皆さん。
ということで、今回は、音楽の良さをレビューするのではなく、顔面偏差値の高い邦ロックバンドのボーカルをご紹介する記事になります。(ロックにイケメンかどうかは関係ない!曲が全てだ!という人はここでUターンして頂ければ・・)
ちなみに、邦ロックバンドのイケメンボーカルとしてよく名前が挙げられる方達といえば・・
・ONE OK ROCKのTaka(元ジャニーズ所属の若手邦ロック界の帝王)
・flumpoolの山村隆太(月9で俳優デビューまで果たしたが、何かと問題あり)
・NICO Touches the Walls(イケメンランキング常連だがバンド自体の人気はイマイチ)
・UVERworldのTAKUYA∞(一番番号交換できそうで友達になれる確率の高いイケメン)
・BIGMAMAの金井政人(ヤリ捨て王子という不運なレッテルを貼られたイケメン)
顔だけみると、この辺は流石のイケメンって感じがしますよね!
個人的には、よくイケメンボーカルとして紹介されるBUMP OF CHICKENの藤原基夫さんなんかは雰囲気イケメンに分類されると思ったので、今回は顔だけでチョイスしています(ファンからはマジ叩きされるかもしれませんが・・)
あくまで、今回は顔面だけをみて個人的にイケメンだと思ったボーカルをご紹介していくので、あしからず!
それではまとめてご紹介していきます。
吉沢亮に似てるイケメンボーカル:「牧達弥」from go!go!vanillas
若い世代に特に人気のイケメンボーカルがgo!go!vanillas(ゴーゴーバニラズ)の「牧達弥(まき たつや)」。
普通にモデル・イケメン俳優でいそうなぐらいのイケメンボーカルです。
2019年に公開された「No.999」のPVでは、牧さんが女装しているのですが、
「可愛すぎて女辞めたい・・」
とコメントする人もちらほら(笑)
俳優だと吉沢亮に似ているという人も多いですね。
復活したイケメンボーカル:「JOEY(ジョーイ)」from EGG BRAIN
最近復活した邦ロックバンドといえば、「EGG BRAIN(エッグブレイン)」
そしてそのEGG BRAINでボーカルを務めるイケメンが「JOEY(ジョーイ)」です。
メジャーデビューするも2015年に活動休止。しかしその後ELLEGARDENの復活の波に乗ったかのように、遂に復活しました。
アメリカと日本のハーフで英語はウエンツより少々できるレベルだそうですが、やはりハーフ系は強い!
文句なしのイケメン具合です。
ちなみにコーラとポテトチップスを毎日召し上がっているそう。
【START OFF WITH MUZIC TOUR 8本目‼】
3/16 金沢Vanvan V4
F.I.B / COUNTRY YARD
open 17:30 / start 18:00
当日券あります!是非! pic.twitter.com/4GrmG86mE5— EGG BRAIN (@eggbrain_kobe) 2014年3月16日
イケメンボーカルの注目株:「Arata」from THE SIXTH LIE
今回紹介するイケメンボーカルの中でもキリッッ!!
とした顔立ちのボーカルがTHE SIXTH LIE(ザ シスクライ)の 「Arata(アラタ)」。
王子様・・そしてどこか漂うナルシスト感を身にまとって、最近では人気曲「Hibana」が人気アニメ「ゴールデンカムイ」のEDに起用されました。
バンド自体は海外でも人気があり、ワールドツアーで2500人を動員し、会場販売されたCDをソールドアウトされるなど、注目度は大です。
ちなみにArataだけでなく、他のバンドメンバーのクオリティが色々と高すぎるバンドでもあります(笑)
坂口健太郎似のイケメンボーカル:「井上竜馬」from SHE’S
ここ最近でメキメキと知名度を上げているのがSHE’S(シーズ)。
そしてキーボードボーカル、を勤めるのが「井上竜馬(いのうえりょうま)」。
バンドマンのイメージを払拭するような黒髪ショートの清純派なイケメンで、少し大人な雰囲気もあります。
小学1年から中学2年までピアノを習っていたこともあってか、ピアノを取り入れたロックバンドを結成し、現在ピアノロックを展開するSHE’Sでボーカルを勤めています。
以前はゆったりとした曲調の曲が人気を集めていましたが、アップテンポな「Dance With Me」で知名度が一気に加速。
PVでは、坂口健太郎っぽさがあるとのコメントが反響を呼びました。
イケメンボーカルの中でも長髪が似合う:「渋谷龍太」from SUPER BEAVER
長髪がトレードマークのセンス高めなイケメン。
SUPER BEAVER(スーパービーバー)の「渋谷龍太(しぶや りゅうた)」
顔ももちろんイケメンですが、長髪がここまで似合う人は少ないと思います。
渋谷さんじゃないと、この髪型はなかなか似合いませんよ(笑)
ちなみに、以前はガールズバンドSCANDALのMAMIと交際していると兼ねてから噂されていました。
ファンもかなり信者が多いので、一時期はMAMIさんのアンチが湧いたこともあるようですが、個人的にはお互いオシャレ同士なのでお似合いだと思います。
日本人初の韓国CMデビューを果たしたイケメン:「KOJI」from SWANKY DANK
ロックバンドのボーカルの中でも、男らしい顔つきながら、過去にアイドル活動まで行なっていたイケメンボーカルがSWANKY DANK(スワンキーダンク)の「KOJI(こうじ)」です。
最近モテそうな、マッシュ系の爽やかな感じのイケメンというより、かなり男らしいイケメンボーカルです。
ちなみにアイドル活動に関してですが、SWANKY DANKのKOJIとYUICHIは以前、韓国発の日本人アイドルとしてデビューしていた経歴があります。
そのため、日本人で初めて韓国のCMに出演した経歴があるんです。凄いですよね!
塩顔イケメン代表格:「川上洋平」from Alexandros
邦ロックのイケメンボーカル枠で最近、ほぼ必ずランクインするのがAlexandros(アレキサンドロス)の「川上洋平(かわかみ ようへい)」。
最近流行りの塩顔イケメンの代表格です。
バンドの代表曲「ワタリドリ」がCM起用され、一気に人気が爆発。
その時にボーカルの川上さんの塩顔イケメンさにハマる女性達が増加といった具合でしょうか・・。
Alexandrosを普段聴かない人、邦ロックに疎い人でもこの「ワタリドリ」は聴いたことがあるんじゃないでしょうか?
ちなみに青山学院大学法学部を卒業しているインテリ系でもあり、ルックスと歌声だけじゃない点もポイントが高いかと思います。
10~20代から圧倒的な人気のイケメンボーカル:「山中拓哉」from THE ORAL CIGARETTES
2018年には遂にROCK IN JAPAN FESTIVAL(ロックインジャパンフェスティバル )で最大規模のGRASS STAGE(グラスステージ)にも立った、THE ORAL CIGARETTES(ジ・オーラル・シガレッツ)。
メンバー全員がかなり人気があるイケメンバンドなのですが、その中でも特に人気を集めるのが、ボーカルの「山中拓哉(やまなか たくや)」です。
これまで紹介してきたイケメンボーカルと異なり、弟っぽさがある可愛い系のイケメンボーカルです。
しかし、そのイケメンさ故か、握手会の要望も多く、もはやアイドルバンドになりつつあります。
10~20代のファンが圧倒的に多く、ライブ会場ではファンのマナーに苦言が絶えないなど、何かと話題になっているバンドでもあります。
イケメンは罪ということでしょうか・・。
サブカル女子ホイホイのイケメンボーカル:「椎木知仁」from My Hair is Bad
サブカル女子の全てを落とせるのでは??
というぐらいの女性人気を誇るイケメンボーカルがMy Hair is Badの椎木知仁(しいき ともみ)
もちろん、サブカル女子だけでなく、邦ロックを普段聴かないけれど、マイヘアは好き!という女性はみんな椎木さんの事が好き。もちろん偏見だけど(笑)
まあ、そのぐらいマイヘアの椎木さんは人気があるわけです。
塩顔、可愛らしさ、清潔感を兼ね備えており、まさにサブカル女子ホイホイの代表。
しかしながら、マツコデラックスがMCを務める「月曜から夜更かし」でマイヘアが紹介された時、マツコさんから「あれでイケメンって言われたら、本人だって戸惑うわ!何でもかんでもイケメンって言うな!連れてこい!根性叩きなおしてやる!」と、なかなか痛烈なコメントが(笑)
根性叩き直されそうなサブカル女子が多そうですね。
コワモテ系のイケメンボーカル:「MAH」from SiM
ここで180度、方向転換して、危ない雰囲気のイケメンボーカルをご紹介。
レゲエパンクバンドの日本代表、SiM(シム)の「MAH(マー)」はライブ中のメイクが特徴的なイケメン。
コワモテに見えて、実は家でタイ料理を作るのが趣味という家庭的な一面も持っており、そのギャップにやられる女性は多いはず。
また、肝心のバンドですが、邦ロック界のレゲエパンクバンドの代表といえばSiMといっても過言ではありません。
ちなみに激しいライブが特徴で、私も小さい傷ならかなり体に受けました(笑)
イケメンボーカルだからと、一目見ようものなら、SiMのライブについてある程度の危険度は知っておくことをおすすめします。
岡田将生に似てるイケメン:「児玉一真」from Goodbye holiday
イケメンボーカルを紹介するならここは鉄板。
Goodbye holiday(グッバイホリデー)の「児玉一真(こだま かずま)」
まさに王道のイケメンで、ここまで整った顔で歌が上手いと正直、呪いたくなります(笑)
角度によっては岡田将生に見えるイケメンボーカル(個人的に)
通称グッホリの愛称で親しまれていたこのバンドですが、残念ながら2018年の5月13日の広島公演を持って解散してしまいました。
Goodbay!!
イケメンボーカル具合は兄譲り:「Hiro」from My First Story
イケメンボーカルの中でもコスプレや派手な色の髪が似合う系のイケメンがMy First Story(マイファーストストーリー)の「Hiro(ヒロ)」です。
兄は若手邦ロック界の帝王、ONE OK ROCKのTakaということもあって、安定のイケメン具合。
髪をシルバーにしたり、レッドにしたり、かなり派手な色にしていますが、めちゃめちゃ似合うのが凄いですよね。
真似している人をよくライブ会場で見かけますが、本人とは正直、かなりの差があるように見えるので、やはりルックスって大事なんだなと再認識させられます。
イケメンボーカル、ハーフ系代表:「masato」 from coldrain
ハーフ系イケメンのボーカルを要するラウドロックバンドといえば、coldrain(コールドレイン)の「masato(マサト)」でしょう。
母親をアメリカ人にもつハーフイケメンボーカルであり、日本語、英語はともに話す事ができます。
そのため、楽曲は激しいながら、発音が綺麗なのが特徴です。
ここまでイケメンながら、学生時代はハーフを理由にイジメられていたそうですが、今やラウドロック界では誰もが認める本格派のイケメンハーフボーカルへと変貌しました。
ファンクラブもあるイケメンボーカル:「鬼頭大晴」from Half time Old
これまでご紹介したイケメンボーカルのレベルが高すぎて、比べてしまうとやや雰囲気イケメン寄りの感じもしますが、Half time Old(ハーフ・タイム・オールド)の「鬼頭大晴(きとう まさはる)」もイケメンボーカルといって差し支えないでしょう。
ガッツリ女性ファンも多く、SNSなどでもイケメンボーカルと認定されています。
バンド自体は「アウトフォーカス」がバズり、目にする人が増えた印象がありますが、個人的には今後の売れ行きにかなり注目しているバンドです。
売り出し方によっては、次世代のバンプのポジションに立つ可能性もあり得るような印象です。
ちなみに以前、少々叩くような記事を書いてしまいましたが、確かにボーカルはイケメンだと思います。
イケメンボーカルをまとめてみて
イケメンボーカルを若手邦ロックバンドに絞ってまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
私も以前バンドを組んでいたのですが、やはりイケメンのメンバーだけはモテ具合が違いました。
バンドのファンクラブはないのに、ドラムの子のファンクラブがあったなど、イケメンってここまで差が出るもんなんだとライブ中、ギターを弾きながら思ったものです(笑)
ちなみに今回紹介したイケメンボーカルの中では、個人的にマイヘア(My Hair is Bad)の椎木さんとバニラズ(go!go!vanillas)の牧さんのイケメン具合がたまりません(笑)
皆さんの好みのイケメンボーカルが見つかれば幸いです。
他にもおすすめのイケメンボーカルがいたら順次追加していきます。